2014年11月24日
久しぶりのチニング 2014年11月22日 釣行記
久しぶりにチニング。20:30スタート
いつもの河口に自作ナベリグをキャストするものの全くアタリなし・・・。
ナベリグをあきらめてワームに変更。
まずはじめは、アマジャコのハイフロート。
数回アタリはあったもののフッキングに至らず。
次はガルプのベビーサーディンに変更。
食いが渋いようなので、サイズを小さくしてフッキングに持ち込む狙い!!
アタリの数は増えたが、これまたフッキングに至らず。
どうやらワームのしっぽの部分にバイトしているようです。
ワームにかじられた跡はないので、
フグではないようですが、なかなか乗りません。
柔らかいワームならフッキングするのではと思い、
活アジに変更。
アタリはワームを変えるごとに増えていくが、
ワームがずれるばかりで全く針掛かりしません。
翌日仕事なので、あまり遅くまで釣りができないので、
最後に自作ナベリグを再投入したが、全くアタリなし・・・。
完全に心が折れたので納竿となりました。
もう、河口でのボトムチニングは限界なのでしょうか。
そろそろ漁港に出陣しよう・・・。
いつもの河口に自作ナベリグをキャストするものの全くアタリなし・・・。
ナベリグをあきらめてワームに変更。
まずはじめは、アマジャコのハイフロート。
数回アタリはあったもののフッキングに至らず。
次はガルプのベビーサーディンに変更。
食いが渋いようなので、サイズを小さくしてフッキングに持ち込む狙い!!
アタリの数は増えたが、これまたフッキングに至らず。
どうやらワームのしっぽの部分にバイトしているようです。
ワームにかじられた跡はないので、
フグではないようですが、なかなか乗りません。
柔らかいワームならフッキングするのではと思い、
活アジに変更。
アタリはワームを変えるごとに増えていくが、
ワームがずれるばかりで全く針掛かりしません。
翌日仕事なので、あまり遅くまで釣りができないので、
最後に自作ナベリグを再投入したが、全くアタリなし・・・。
完全に心が折れたので納竿となりました。
もう、河口でのボトムチニングは限界なのでしょうか。
そろそろ漁港に出陣しよう・・・。