2017年05月31日
2017年5月31日 釣行記
久しぶりに仕事が早く終わったので、
近所の河口で釣行してきました。
干潮のタイミングで、
魚が集まる場所が特定できたので、
その辺りを中心に狙ってみました。
日没前でしたので、先日購入した、
尺ヘッドDタイプ4gに2インチのダブルテールグラブをセット。
まずは、橋脚際に落としてワインドで攻めてみる。
しかし、全く反応なし。
次は下流に移動しながら沖にキャストして、
ボトムワインドで攻めてみることに。
明らかにチヌの魚影を確認できるのですが、
見向きもされず・・・。
今度は、テトラ沿いにキャストしてワインド。
テトラにジグヘッドがあたるくらい
ギリギリのところを攻めてみましたが、
魚が逃げるだけ・・・。
最後は沖に沈んだテトラに引っ掛かってジグヘッド殉職。
その頃、日没となったので、
直リグのボトムズル引きに変更。
ワームはバグアンツチヌ職人を選択。
1投目からコツコツとアタリがありましたが、
ワームが針からずれるだけで喰いが浅い。
なんとなく魚のサイズが小さい気がしたので、
ワームをアジクネンの1.8インチに変更。
アタリのあった所にキャストしたら、
1投目でヒット

25cmにキビレでした。
やはり小さいサイズが群れていたようです。
奥さんから晩御飯が出来たと連絡も入っていたので、
ここで納竿としました。
とりあえず1尾は確保。
河口もようやく賑やかになってきたので、
これからしばらく楽しめそうです。
あとは、なんとかワインドで釣果をあげたいんですけどね。
釣行時間 18:30~20:00

近所の河口で釣行してきました。
干潮のタイミングで、
魚が集まる場所が特定できたので、
その辺りを中心に狙ってみました。
日没前でしたので、先日購入した、
尺ヘッドDタイプ4gに2インチのダブルテールグラブをセット。
まずは、橋脚際に落としてワインドで攻めてみる。
しかし、全く反応なし。
次は下流に移動しながら沖にキャストして、
ボトムワインドで攻めてみることに。
明らかにチヌの魚影を確認できるのですが、
見向きもされず・・・。
今度は、テトラ沿いにキャストしてワインド。
テトラにジグヘッドがあたるくらい
ギリギリのところを攻めてみましたが、
魚が逃げるだけ・・・。
最後は沖に沈んだテトラに引っ掛かってジグヘッド殉職。
その頃、日没となったので、
直リグのボトムズル引きに変更。
ワームはバグアンツチヌ職人を選択。
1投目からコツコツとアタリがありましたが、
ワームが針からずれるだけで喰いが浅い。
なんとなく魚のサイズが小さい気がしたので、
ワームをアジクネンの1.8インチに変更。
アタリのあった所にキャストしたら、
1投目でヒット

25cmにキビレでした。
やはり小さいサイズが群れていたようです。
奥さんから晩御飯が出来たと連絡も入っていたので、
ここで納竿としました。
とりあえず1尾は確保。
河口もようやく賑やかになってきたので、
これからしばらく楽しめそうです。
あとは、なんとかワインドで釣果をあげたいんですけどね。
釣行時間 18:30~20:00
