2015年06月23日
チニングは一休み 2015年6月20日 釣行記
家族から、カサゴを煮魚にして食べたい!!
と、リクエストが有りまして、
急遽、ロックフィッシュを狙ってみます。
とは、言ってもいつもと同じタックルに同じリグ
なので、狙う魚が違うだけです。
まずはネガカリノタテで漁港を広範囲に探ってみたが全く反応なし。
次はスロープもキャストしたが、魚の気配なし。
少し移動して、護岸に平行に100均の
シャッドをキャスト。
ボトムノックさせながらリトリーブしてたら
ヒット!!
しかし釣れたのはフグ・・・でした。
ハードプラグでもフグって釣れるんですね。
ここで再びネガカリノタテに変更してキャスト。
1投目でガツンっと、明確なアタリに
アワせたら23cmのカサゴでした。

漁港のカサゴにしては、まあまあのサイズかな。
引き続き、同じ方向にキャストしたら連発!!
しかし抜き上げた時にオートリリース。
こっちの魚の方が引きは良かったので、
残念です・・・。
その後は粘ってみたけど、後が続かず別の漁港に移動。
先ほどより大きな漁港でミオ筋付近へキャスト。
30分ほどキャストしたが、反応なし。
今度は時折シェイクを入れながらリトリーブしてたら、
回収直前にヒット!!
今度はバレないように慎重にキャッチ!!

20cmのタケノコメバルでした。
そのあともしばらくキャストが、
反応がなかったので、ここで納竿です。
とりあえず子どもの分は釣れたので良しとしましょう。
と、リクエストが有りまして、
急遽、ロックフィッシュを狙ってみます。
とは、言ってもいつもと同じタックルに同じリグ
なので、狙う魚が違うだけです。
まずはネガカリノタテで漁港を広範囲に探ってみたが全く反応なし。
次はスロープもキャストしたが、魚の気配なし。
少し移動して、護岸に平行に100均の
シャッドをキャスト。
ボトムノックさせながらリトリーブしてたら
ヒット!!
しかし釣れたのはフグ・・・でした。
ハードプラグでもフグって釣れるんですね。
ここで再びネガカリノタテに変更してキャスト。
1投目でガツンっと、明確なアタリに
アワせたら23cmのカサゴでした。

漁港のカサゴにしては、まあまあのサイズかな。
引き続き、同じ方向にキャストしたら連発!!
しかし抜き上げた時にオートリリース。
こっちの魚の方が引きは良かったので、
残念です・・・。
その後は粘ってみたけど、後が続かず別の漁港に移動。
先ほどより大きな漁港でミオ筋付近へキャスト。
30分ほどキャストしたが、反応なし。
今度は時折シェイクを入れながらリトリーブしてたら、
回収直前にヒット!!
今度はバレないように慎重にキャッチ!!

20cmのタケノコメバルでした。
そのあともしばらくキャストが、
反応がなかったので、ここで納竿です。
とりあえず子どもの分は釣れたので良しとしましょう。
この記事へのコメント
狙うとなかなか来てくれんですよね~!
25サイズはなかなかですよ。。。
25サイズはなかなかですよ。。。
Posted by JiJi
at 2015年06月30日 01:16

JiJiさん
自分でも驚きました。
まさかこんなサイズが釣れるとは
思わなかったので。
家族も喜んでくれましたので
これで、堂々と釣りに行けます(笑)
自分でも驚きました。
まさかこんなサイズが釣れるとは
思わなかったので。
家族も喜んでくれましたので
これで、堂々と釣りに行けます(笑)
Posted by ヘタだけど釣りはやめられへん
at 2015年06月30日 06:12
